グランツーリスモ7が発売されてからしばらく経ちましたが、みなさんのライセンスやカフェメニューの進捗はいかがでしょうか?
カフェメニューをどんどん進めている方もいれば、ライセンスでオールゴールドを目指して頑張っている方もいるんじゃないかなと思います。
今回のグランツーリスモのライセンスは、デモンストレーションの走りを参考にできるのですが、アシスト設定が違うとデモンストレーションと同じ走りをすることはできなくなるので、苦しんでいる方も多いのかもしれませんね。
ということで、今回は国際A級ライセンスの難関と言われている IA-8 の攻略法について話していこうと思います。
ライン取りのポイントと、アシスト設定を見直せば、意外とかんたんに攻略することができたので、ぜひ参考にしていただければと思います!
ちなみにボクのプレイ環境はPS4+パッドです。
ハンコンがなくても、今回のやり方を参考にしてもらえればゴールドを獲得することもできると思うので、試してみてください!
こんにちは、アルト(@hobbyALTO)です!
お問い合わせはこちらから
それではさっそく見ていきましょう!
ヘアピン手前はアシストラインよりも少し外側に
まずスタートから最初に難しいポイントはヘアピンですね。
基本的な攻め方はアウト・イン・アウトでOKです。
アシストラインを表示させている方は、少しだけアシストラインよりも外側にラインを取るようにするといいと思います。
ラインを決めたらそのままのボディの向きでしっかりとブレーキングしていきましょう!
ヘアピンは大胆にインを攻めてOK
ヘアピンを曲がるときは思いきってイン側を目いっぱい攻めていきましょう!
こちらもアシストラインよりも内側にラインを取って大丈夫です。
イメージとしては外側のタイヤがギリギリ縁石に乗っているくらいの状態で曲がっていきましょう!
ヘアピンを抜けていくときはできるだけヘアピン出口の縁石に向かってステアリングをゆっくり切りながら向けるように心がけるといいと思います。
ステアリングを切りすぎたり、早くアクセルを開けすぎると、ボディが浮いた感じになり大きく減速してしまうので注意が必要です。
S字は縁石を使ってコース幅目いっぱいに攻める
ヘアピンを抜けた先のS字のようなコーナーは縁石に乗り上げながら、コース幅を最大限に使って走るようにしましょう!
できるだけ直線的に走るように心がけることで、最終コーナーまではアクセルを少し緩めるだけでほとんど減速することなく抜けることができます。
最終コーナーは少しブレーキングが必要ですが、ここもイン側の縁石を外さないように注意すれば問題なく抜けることはできると思います。
コーナー出口では縁石と壁との距離がほとんどないので、接触に気をつけながら立ち上がりを意識するようにすると良いかもしれません。
おすすめのアシスト設定
ここからはおすすめのアシスト設定を紹介します。
おすすめの、というよりはボクもいろいろ試していて最終的にゴールドを獲得できたときの設定紹介になります。
ゴールドを獲得したときのアシスト設定はこんな感じです!
- トラクションコントロール → 4
- スタビリティコントロール → ON
- カウンターステアアシスト → OFF
いちばん重要なのはカウンターステアアシストをOFFにすることだと思います。
今回のグランツーリスモではカウンターステアアシストの効きがけっこう強くて、コーナーを曲がるときに大きく減速することがちょくちょくあります。
デモンストレーションと自分の走行を見比べたときに、立ち上がりの加速感に違いがありそうな場合、まずはカウンターアシストステアの設定を疑ってみるのがいいと思いますよ!
まとめ
今回はグランツーリスモ7の国際A級ライセンスの IA-8 の攻略法を、ボクがゴールドを獲得したときの体験をもとに紹介してきました。
何度も言ってますが、今回のグランツーリスモではアシスト設定を見直すことがオールゴールドを目指す上での一つのポイントになるかなぁと感じています。
もし、今回紹介した IA-8 以外のところで困っている方がいれば、まずはアシスト設定をいろいろいじってみてチャレンジするのがいいと思います。
ライセンスのオールゴールドを目指しながら、グランツーリスモ7をこれからも楽しんでいきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた、アルトでした!!