カーグッズ

360°録画が可能なミラー型ドラレコAKY-V360STを開封レビュー【商品紹介編】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近では車に装着するのが常識のようになっているドライブレコーダー、通称ドラレコ。

みなさんはどんなドラレコを使っていますか?

少し前までは前方のみを録画する1カメラのドラレコが主流でしたが、近年はあおり運転などの対策として後方も録画できるように前後2カメラのドラレコも多く見られるようになってきましたね!

また、さらに進化しているものでは前方のカメラで車内の様子も録画できるような360°カメラを搭載したモデルも登場しています。

今回は360°フロントカメラ+リアカメラ+サイドカメラという3カメラを搭載したミラー型ドラレコAKY-V360STが届いたので、開封しながら紹介していこうと思います!

取付方法や使用感レビューについては別記事で紹介して行く予定なので、そちらも良ければ見てみてください。

アルト

こんにちは、アルト(@hobbyALTO)です!
お問い合わせはこちらから

それではさっそく見ていきましょう!

AKEEYO製のドラレコAKY-V360ST

今回開封しながら紹介していくドラレコは、AKEEYOから販売されているAKY-V360STというドラレコです。

AKY-V360STの特徴
  • ミラー一体型
  • 12inchの大型ミラー液晶
  • 360°録画
  • 前後+サイドの3カメラ

主な特徴を挙げるとこんな感じですね!

ミラーと一体になっているフロントカメラに加えて、最近ではあおり運転対策としても注目されているリアカメラ、車線変更や駐車時の左サイド・死角の確認ができるサイドカメラと、3つのカメラで自車の周囲を広範囲で録画することができます!

また、リアカメラの映像を映すことで、最近では新車でもオプションで装着されることがあるデジタルインナーミラーのように使うこともできるようになっています!

一般的な独立型のドラレコだと、いかにも「カメラで録画してます」感が出てしまいますが、このミラー型だとパッと見はドラレコを装着しているようには見えないのでスタイリッシュに見えるのもうれしいポイントですね。

もちろんカメラとしての性能も一流で、フロントカメラでは360万画素、リアカメラで200万画素、地デジやナビのGPSに影響しないようにノイズ対策がされていたり、ドラレコ本体にもGPSが搭載されているなど、万が一のときの証拠能力としても申し分ない性能です。

外箱の見た目は超シンプル

それではここからは実際の商品がどんな感じなのか見ていきましょう!

まず、商品の外箱は非常にシンプル。

国産のドラレコなどはパッケージにいろいろ記載されていてごちゃごちゃとした印象ですが、このドラレコのパッケージはとてもシンプルな見た目になっています。

国産の商品だと、カー用品店などでお客さんに手にとって見てもらわないといけないので多くの情報を記載する必要があるのかもしれませんが、AKEEYOのAKY-V360STは主な購入先がネット通販になるので、外箱はシンプルにされているのかもしれませんね。

AKEEYOはドラレコの他にも静電容量無接点キーボードなんかも販売されていますが、これも外箱の作りはとてもシンプルで無骨な感じになっていました。

静電容量無接点キーボードについてもボクが実際に使っていてレビューしているので興味がある方はこちらから見てみてください!

外箱なんて開封してしまえば見ないところかもしれませんが、個人的には必要な情報だけが書かれているシンプルなパッケージングはけっこう好きです。

みなさんはどうでしょうか?

同梱物の紹介

ここからは箱を開けて同梱物を見ていきましょう。

取り付けに必要なものも一通りは揃っているのかなと思うけど、少しだけ自分で準備しないといけない工具などがあるので、そこだけは注意が必要かもしれません。

内容物一覧

まず箱を開けるとドラレコ本体が出てきます。

ミラーに貼られている保護フィルムには簡単なセットアップ方法が記載されています。

これを見るだけでも取り付けも簡単にできるというのがわかりますね!

説明書も日本語でしっかりとボリュームがあって使うときに困ることはなさそうです。 
サイドカメラを一緒に購入した人にはサイドカメラ用の取扱説明書も付属していますよ。

ミラーを取り出すと同梱物がぎっしりと入っています。

同梱物をすべて広げてみるとこんな感じになります。

AKY-V360STの同梱物一覧
  • サイドカメラ
  • リアカメラ
  • GPS
  • 電源ケーブル
  • 配線モール
  • ミラー取り付け用ゴムバンド
  • 配線止め具
  • 内張り剥がし

内張り剥がしなどの簡単な工具も付属してくれているので、これだけで取り付け作業を進めることもできそうですね!

次からは個別に見ていきましょう!

ミラー本体はスタイリッシュ

ミラー本体は12inchの大画面液晶ミラーになっています。

上下にゴムバンドを取り付けるフックが作られていて、ここに付属のゴムバンドを通して車のミラーに取り付けます。

ミラー上部を見てみると、

  • 電源接続
  • リアカメラ接続
  • GPS接続
  • サイドカメラ接続

と、多くの接続端子が作られています。

また、中央にはSDカードを挿入する部分があり、ここには最初から32GBのSDカードが付属されていますよ!

ミラー下部には、前後に回転するカメラと電源スイッチがついています。

電源スイッチは軽く一度押すと液晶画面がオフになり、通常のミラーのように使用することができます。
また、長押しすることでドラレコ本体の電源をオフにすることもできるようになっています。

電源はシガーソケットから

ドラレコの電源はシガーソケットから取れるように配線がされています

ドラレコはお店で取り付けることが想定されているからか、内部電源から電源を確保しないといけないものも多いのですが、このドラレコはシガーソケットに電源ケーブルを接続するだけで使用することができるようになっているので、とても簡単に取り付けできます。

AKEEYOのホームページからネットで購入するときに取付協力業者紹介もあるので、自分でできるか不安な方はこちらから探すこともできますが、個人で取り付けするときにも比較的簡単にあ作業することができるのではないでしょうか?

後方カメラ

後方カメラは非常に長い電源ケーブルがつながれています。

また、ケーブルの途中から赤い配線が接続されていますが、このケーブルをバックランプなどの配線に接続することでリバース連動で後方を映すことができるようになります。

また、リアカメラには、

  • 車内設置専用モデル
  • 車内・車外汎用 防水仕様モデル

の2種類があり、どちらを購入するかによって同梱物や取付方法が少し変わってきます。

ボクが紹介するのは防水仕様モデルで車外にも車内にも取り付けができるモデルです。

値段も数百円しか変わらないので、車内か車外かどちらに取り付けるかわからない方は車内・車外汎用のモデルを購入するのがおすすめかなと感じます。

サイドカメラ

サイドカメラの仕様もリアカメラとほとんど同じ感じになっています。

リアカメラほどの配線の長さはありませんが、赤いリバース連動配線をつなげるようになっています。

サイドカメラにもリアカメラと同じようにカメラが2種類あり、ボディサイドに取り付けるタイプと、サイドミラーやフロントガラスに貼り付けのできるタイプがあります。

ボディサイドに取り付けるタイプのカメラは本体が銀色で、カメラで撮影できるアングルも一定になってしまいます。

サイドミラー下などに取り付けのできるタイプのカメラは角度調整ができるようになっていて本体は黒色です。

値段はサイドカメラなしのものが一番安く、銀色モデル、黒色タイプとなるにつれて2,000円ずつぐらい高くなっていきます。

今回ボクはボディサイドに取り付ける銀色タイプのものをレビューしていきます。

配線留具や内張り剥がしが同梱

配線留具が5個と内張り剥がしが付属されているので、配線をきれいに沿わせることができそうです。

配線を通すときにピラーなどを外す必要があるかもしれないので、別途準備する必要がないのはうれしいですね!

ただし、けっこう内張り剥がしは柔らかいので、あまり力を入れすぎるとすぐに曲がってしまいそうな気がします。

リバース連動配線は自分で加工する必要あり

リバース連動の配線はリアカメラ・サイドカメラともに自分で配線の加工をする必要があります。

電源ケーブルなどはシガーソケットに挿すだけでよいのですが、このように配線がむき出しの状態になっています。

配線分岐タップや電工ペンチなどの工具が少し必要になるのかもしれませんね

ボクはa-monの電工セットを持っているので、今回はこれを使っていこうと思っています。

持っていない方は同じようなセットを購入するのがコスパ的にもおすすめなので、こちらから確認してみてください!

別売りの配線で駐車監視機能も

今回ボクは購入していないので取り付けはしませんが、別売りの配線を使用することで駐車監視録画をすることもできるようになります。

駐車監視は常時電源に接続することで、エンジンを切って車から離れているときでも衝撃を検知すると録画を開始してくれる機能です。

車上荒らしや当て逃げなどの際にはその記録を残すことができるので、心配な方は一緒に購入してみてもよいかもしれませんね!

駐車監視用接続ケーブルはヒューズから電源を確保できるように作ってあるので、常時電源を探す手間もかからないし、車の配線に詳しくない方でも簡単に接続できるようになっています。

常時電源ケーブルを使うことで、本体の電源もアクセサリーのヒューズから取れるようになっており、シガーソケットを一口使ってしまうこともないので、取り付け後も車内の配線がスッキリとした印象になるかもしれませんね!

駐車監視用常時電源ケーブルが気になる方はこちらからチェックしてみてください!

説明書は取り付けから使用方法までしっかり

説明書はすべて日本語になっていて、本体のカメラの使い方やリアカメラの取付方法までしっかりと記載されているので、使用する上で困ることはほとんどないのではないかと思います。

取付方法に関してはリアカメラやサイドカメラのリバース連動配線に関しては具体的な配線方法は書かれていませんが、それ以外の配線等に関しては接続方法も簡単なので十分ではないでしょうか?

また、操作方法に関してもしっかりと書かれているので、使い方に関しても十分だと思いますね。

サイドカメラは専用の説明書が付属

サイドカメラを一緒に購入した人にはサイドカメラ用の説明書が別で付属しています

しかも、サイドカメラで汎用なのではなく、銀色モデル・黒色モデルそれぞれの取付方法がちゃんと記載されています!

また、サイドカメラを接続すると、液晶の表示モードも増えて、その表示モードの使い方もしっかりと記載されているので使うときにも困ることはなさそうです。

別途追加で購入する商品として作られているのかもしれませんが、ここまでしっかり作ってもらっていると取り付けや仕様に関しても安心できるのではないでしょうか!

まとめ

今回は360°録画が可能なミラー一体型ドラレコAKEEYOのAKY-V360STを開封しながら紹介してきました!

機能や同梱品を見る限りかなり充実した商品ですね!

ミラー型・前後録画対応のドラレコの中では値段も比較的安いので、おすすめできる商品ですよ。

取り付けに関しても配線に詳しくない方でも簡単にできるので、DIY取り付け初心者の方でも手が出しやすい商品なのではないかなと思います!

取り付けや仕様レビューに関しては別途記事にしていこうと思うので、そちらもぜひご覧ください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた、アルトでした!!